30万円で床が見違える!中古マンション販売前リペア事例(横浜市中区)

こんなに変わる” を実感していただける施工例です購入されたお客様からのご依頼をいただきました

廊下劣化(横浜市中区マンション)
キッチン床劣化フロアタイル張替え(横浜市中区マンション)

中古住宅を販売したいお客様からの補修依頼です

中古マンションをご購入されたお客様から、「ドアに穴がある」「巾木に欠損がある」といったご相談をいただきました。
気に入って購入した物件でしたが、不動産会社に修繕の見積もりを依頼したところ、予想以上に高額だったとのことで、弊社に補修のご依頼をいただきました。

実際に補修を進めていく中で、お部屋全体の小さなキズや劣化も気になるとのことで、「まるごと補修プラン」をご提案。
ドアや巾木だけでなく、床の小キズなども丁寧に補修し、お部屋全体がまるで新品のように生まれ変わりました。

仕上がりにも大変ご満足いただき、私たちも嬉しいご依頼となりました。

◆中古住宅を販売したいお客様からの補修依頼です

補修したお客様のご感想

最初は全部張り替えるしかないと思っていました。
こんなに見事に蘇るとは思わず、家にもう一度命が吹き込まれたようで感激しました!
リペア後すぐに販売が決まり、内覧にいらした購入者様も写真を見て大変喜んでいただきました。

ご相談内容

中古マンションを販売したいが、床の劣化が気になる」とご相談をいただきました。

リビングの掃き出し窓付近は色あせと劣化、廊下は3ピースほど剥がれ、キッチンには大きな剥がれが4ピース。さらにキッチン全体に“浮き”も見られる状態でした。

不動産仲介業者からは「購入希望者がいずれ4〜500万円かけて全面リフォームするだろう」とのアドバイスもありましたが、

「できるだけ費用を抑えながら、次に住む方に気持ちよく引き渡したい」

というお客様の思いから、リペアによる補修のご依頼をいただきました。

ご提案内容

美しい杢目(もくめ)が魅力の突板フローリングでしたので、全面上張りで隠してしまうよりも、既存の床を活かしたリペアを提案。ただしキッチンだけは水回りで傷みが広範囲だったため、玄関のタイルデザインに合わせたフロアタイル貼りをご提案しました。

これにより「費用を抑えつつ、デザイン的にも締まる」仕上がりに。

施工工程

リビング床

下地調整

剥がれ部分の補強・成形

調色・木目描き

クリアコート仕上げ
剥がれた箇所を丁寧に下地から補強し、木目を一枚一枚描き出し、最後にクリア塗装で保護。

自然な艶と質感が蘇りました。

キッチン床補修

下地を調整し、上張りし、見切をつけ、クリアのシールを打ちました

廊下床補修

職人からのメッセージ

晴らしい突板フローリングを活かせたことが、職人としても大きな喜びでした。
「張り替え」ではなく「リペア」で価値を守る――
まさにリペアならではの力を実感した現場です。
次にお住まいになる方にも、この家を末永く愛していただけることを心から願っています。

項目内容
作業内容床劣化(リビング、キッチン、廊下)
作業期間4日
費用床(リビング、キッチン、廊下) リフォーム見積 80万円→ 30万円
運搬費 プラス消費税運搬費 6,000円 (税別)
トータル中古住宅が・・・約30万円で蘇りました!!

無料見積いたします

横浜の補修女性職人が伺います

横浜ホームリペアは住まいの補修のプロです

お部屋に間違って傷をつけてしまってお困りの方いらっしゃいませんか?
リフォームまでは大掛かりにしたくないけれど傷を見せたくない。きれいな部屋で過ごしたい。
そんなお困りごとを解決いたします。

対応エリア 横浜市中心に 神奈川県 川崎市 藤沢市 横須賀市 東京都品川区 大田区 港区 中央区
港南区 磯子区 戸塚区 都筑区 栄区 保土ヶ谷区 神奈川区 中区 西区 南区
地域以外についてはお問い合わせください

目次